純正ナビ&市販ナビ&スマホナビ、あなたにはどれがピッタリ?

新車情報

今現在車の購入を検討しているそこのあなた!
ナビで迷っていませんか?
純正ナビにしようか、それとも市販ナビにしようか思案に暮れ、果てはスマホナビでもいいか、と考え
ているかもしれません。

でもちょっと待って!

それぞれの特徴を理解してから選んでも、遅くはありません。
この記事を読めば、各々の特徴が分かるので、購入のお供になります。

純正ナビごとの特徴

VXU-225FTi 本田技研工業(株)様HPより引用https://www.honda.co.jp/navi/
コネクトディスプレー 本田技研工業(株)様HPより引用https://www.honda.co.jp/hondaconnect/

それではご紹介していきましょう♪
まず注意点として純正ナビには大きく2つのタイプがあります。

工場装着(ファクトリーオプション)

店舗装着(ディーラーオプション)

基本的に工場装着タイプは発注時にのみ依頼可能で、後から装着できません。
また、メーカーに注文後は変更不可で純正、市販品問わず入替はできません。

分かりやすく言うと工場装着ナビが古くなってきたから別の物に交換したい、と思っても無理なのです。
(メインハーネスカット加工などの場合は除きます)

本田技研工業(株)様HPより引用 https://www.honda.co.jp/hondaconnect/
純正ナビならではの長期保証が可能に‼︎

工場装着ナビのメリット

見た目のスッキリしたデザイン、その時々で最新の機能が搭載されている事。

現行のフィット、ヴェゼル、シビックにに採用されているコネクトディスプレーは、ホンダトータルケ
アプレミアムに加入し、専用プランをご契約頂ければ定期的な地図更新が自動的に行われます。
https://www.honda.co.jp/hondatotalcare/premium/

またアプリ使用前提のお客様は利便性が高いです。
AWAやradiko、NAVITAIMEなどのサブスクリプションですね。
Apple Musicや定額サービスでスマホで音楽を聴く方は、ナビにディスクを入れる行為そのものが不要ですので、メリット大です。

上記の三車種については、ETC2,0が標準で組み込まれているのも嬉しいポイント。

本田技研工業(株)様HPより引用 https://www.honda.co.jp/Fit/webcatalog/performance/connect/


ハイグレードスピーカーが標準装備されている仕様もあります。

また、市販キットを利用しスマホのYoutubeをモニターに表示する事も可能ですが、別途購入が必要です。
『コネクトディスプレー Youtube視聴』で検索

工場装着ナビのデメリット

最新の機能ゆえにCD、DVDが使えない事。
お気に入りのディスクをヘビロテだ!という方には向いていません。
当然、録音機能もありません。

またTVの映像表示も走行中は不可です。
市販アイテムを利用すれば同乗者向けに設定可能ですが、機種によって使用部品が異なりますから、事前にしっかりと調べましょう。
『コネクトディスプレー 走行中視聴』で検索

ディーラーオプションナビのメリット

メディアの多機能性に優れています。
TV(同乗者向け)、DVD、CDなどの既存メディア媒体がしっかり使えること。
SDカードスロットが使用できるため音楽録音にもしっかり対応します(エントリーモデルは録音不可)。

コネクトディスプレーに比べ、画面に装備されたスイッチ形状がハッキリしているので使いやすく、年配の方にも比較的親切設計。
表示される文字も大きく、分かりやすさではディーラーオプションナビに軍配が上がります。

またエントリー・ベーシックを除くモデルには、地図更新が3年分無償で付属します。

本田技研工業(株)様HPより引用 https://www.honda.co.jp/Fit/webcatalog/performance/connect/

ディーラーオプションナビのデメリット

実は!あまりありません(笑)
選択できる機種が増えるという意味で、電子機器に詳しくない方には『あー!!』となることがあるかもしれませんが、市販ナビに比べればグッと選びやすいと思います。

以前は見た目がショボい、市販ナビに機能が劣るなどと言われていましたが、現在は市販メーカーと共同開発となり、その様なデメリットは薄くなっています。

双方に共通するメリット

何といっても純正の機能がフル活用できること。
最新機能のホンダコネクトが利用できるので、緊急時の自動通報、オペレーター通話、リモート操作、位置確認、デジタルキー(各種プランの契約は必要https://www.honda.co.jp/hondaconnect/)に対応しています。

リアカメラの映像切り替えや、パーキングセンサー反応表示、純正ETC、純正ドラレコとの連動表示など、多彩な機能が活用できます。

スマホナビとの比較

スマホナビの強みは何といってもアップデート

今後はこいつの天下になりそうな気がします😅

新しい施設や道路の反映速度が据付型ナビの比ではありません。
感覚的な操作に優れており、Google検索の感覚で使用できるのも良いですね。

デメリットとしては、車が通れない様な細い道を案内してしまう事がある(以前に比べかなり精度は改善しています)や、一般道、高速道路が並走する道などでは、自車の位置情報が混乱してしまうなどがあげられます。

タブレットを除き、画面サイズもネックになりがち。

最近のスマホは手で持つには大きいですが、運転中にダッシュボードに据え付けてMAPチェックするには小さいのもマイナスポイント。

市販ナビとの比較

市販ナビはデザインに各社の個性が強く現れるため、メカメカしたデザインが好みの方には刺さります。

また機種により高性能アンプや、Blu-ray再生機能規格外の大型モニターを装着する工夫など、純正
ナビだとオーバースペックかな?と思われる部分をカバーしていたりします。(モニターサイズが限ら
れるため、実はBlu-rayとDVDの画質差はほぼなし)

デメリットとして自動車メーカー保証延長の対象外(純正部品のみ)であること。

機種によっては車側に搭載されている機能を活かせないこと(ホンダコネクトの緊急通報、オペレータ
ー通話、リモート操作、パーキングセンサー表示の連携ができない
)。

バックカメラの映像が純正ナビほど有効に利用できないなどが挙げられます。

まとめ

いかがでしたか?
純正ナビも多様化していますが、スマホや市販ナビの進化も著しく甲乙つけ難い部分もあります。
ただせっかく新車を買うのであれば、そのタイミングで使用できる最新の機能の恩恵を受けないのも勿体無い話です。
自分で決めきれないという人は、信頼できるスタッフを見つけて、普段の使い方を含めて相談するのが
ベストだと思います。

それでは今日も気をつけて、いってらっしゃい👋

コメント

タイトルとURLをコピーしました